 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.23 3.23
- 教習内容:3.05|スタッフ・教官の対応:2.55|設備:3.77|料金:3.55|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (8) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (10) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (10) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (8) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        東亜自動車学校について
        昭和44年の設立より、長年の実績と親切丁寧なインストラクターがお客様の学習をサポート致します。
私共は設立当初から初心運転者の無事故無違反を願い、優良運転者の育成こそが最も重要であると信じています。今後も引き続き、よりよい教習を目指して参りますと共に、地域の交通安全センターとしての役割を果たすため、できる限りの貢献をして参ります。 
    
        
          
            | 商号・名称 | 東亜自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒960-1245 福島県福島市松川町浅川字御荷ヶ沢5 | 
          
            | TEL | 024-567-3231 | 
          
            | FAX | 024-567-3233 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.license.co.jp/toa/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        東亜自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「東亜自動車学校」への口コミ    全22件 (2/5)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              真面目な教習所で好感が持てます。   4.50(19.02.06)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:4.0|こちらの自動車学校は、受付さん、営業さん、指導員さん、皆さんが真面目に自動車学校の運営に取り組んでいるのだなと思います。
最初はちょっとお堅いイメージがありますが、皆さんが真面目に仕事に取り組んでいらっしゃる姿勢はかなり評価できる。施設も充実しており、友達に紹介するなら、こういう学校が信用できると思う。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              ありがとうございました   5.00(19.02.05)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|指導してくださる先生方は優しくて、わかりやすく教えてくださるので、この学校でよかったなと思います。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              ありがとうございました。   4.25(19.02.04)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:4.0|自動二輪を取得しました。厳しさの中にも優しさがあり、運動神経の悪い私にも優しく教えてくださり
非常に好感が持てました。おかげさまで無事に免許を取る事ができました。ありがとうございました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              比較した事は無いですが良いと思います。   4.75(19.02.01)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|普通自動車の免許で東亜さんに通いましいた。
他の自動車学校に行った事がないのでわかりませんが、こちらの自動車学校は良い学校だと思います。
兄が通っていた時は、内装なども古かったようですが、私が通った時はカフェテリアみたいですごくオシャレにリフォーム?されていました。家族もそれを見てキレイで驚いていました。高齢者講習に行った私のおじいちゃんもホテルみたいだと言ってました。なので、気持ちよく通学できました。受付の皆さんも親切で、指導員の先生も丁寧に教えてくれました。時には厳しい指摘もありましたが、車の運転は命の危険を伴うので、本気で教えてくれたのだと思います。友達と一緒に通って本当に楽しい数ヶ月でした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              良い学校です。   4.50(19.02.01)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|昨年末に卒業しました。
口コミの一部の悪い評価とぜんぜん違うと思います。
私は普通車の生徒でしたが、全然不快に感じたことはありません。なにより本免許学科試験対策を丁寧に教えていただけるので、試験前も怖くありませんでした。実は、本免学科試験を2度落ちたのですが、営業担当のサポートスタッフの方に相談したら、すぐに学校で補修をしてくれるというので、再度学校に伺って、指導員先生に補講してもらって、無事に翌日合格しました。
指導の人たちもフレンドリーすぎず、いつも気持ちのいい対応でした。
もちろん相性の良い悪いはあるだろうけど私も友達も楽しく通いました。学校の中もきれいでおしゃれだし、下の酷評してる内容には疑問しか浮かばないです。問題があるなら通学中に受付のお姉さんや、営業のサポートスタッフさんに相談して解決すれば良かったのではないでしょうか。確かに厳しい指導員さんもいましたが、車を運転するのは危険と隣り合わせなので、命を大切にする以上、不真面目な学習態度なら、強く注意するのは当然だとおもいました。
近くにコンビニや飲食店があったりして、お昼の休憩も安心です。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 2 | 
3 | 
4 | 
5 |  >>