 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.23 3.23
- 教習内容:3.05|スタッフ・教官の対応:2.55|設備:3.77|料金:3.55|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (8) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (10) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (10) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (8) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        東亜自動車学校について
        昭和44年の設立より、長年の実績と親切丁寧なインストラクターがお客様の学習をサポート致します。
私共は設立当初から初心運転者の無事故無違反を願い、優良運転者の育成こそが最も重要であると信じています。今後も引き続き、よりよい教習を目指して参りますと共に、地域の交通安全センターとしての役割を果たすため、できる限りの貢献をして参ります。 
    
        
          
            | 商号・名称 | 東亜自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒960-1245 福島県福島市松川町浅川字御荷ヶ沢5 | 
          
            | TEL | 024-567-3231 | 
          
            | FAX | 024-567-3233 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.license.co.jp/toa/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        東亜自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「東亜自動車学校」への口コミ    全22件 (3/5)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              本当に最悪です。   2.00(18.12.17)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|受付も態度悪い人いるし、教官も見てるだけでイライラするくらい態度が悪い人がいます。良い人は本当に良いのですが、(良い人の数が)少なすぎます。どういう教育をされてきたんですかね?挨拶は返さないし、話す時に目を見て話してくれないし、初めてやる内容でも失敗したら怒鳴り続けるし…まぁ普通にほかの教習所にしておけば良かったなと思いましたね。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              二度と行かない   2.25(18.09.06)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|最悪、二度と行かない。
教官の当たり外れが多すぎる。
耳元で怒鳴るな。集中できん。
怒鳴られながら運転できるか?
あと運転中に隣で寝るな。
挨拶ぐらい返せ。小学生でもできるぞ。
おかげさまで「東亜」って文字を見るだけでイラつくようになりましたよ。
本当にありがとうございます
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              教官次第   3.25(18.07.23)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:3.0| 建物の中はとても綺麗で掃除が行き届いており、居心地が良かったです。
 優しくて面白くて丁寧な良い教官もたくさんいましたが、中には怒鳴ったり一方的に話されたり意地悪な言い方をする、私にはちょっと合わないかなと思った教官もいました。とにかくいろんな方がいます。まあこれも社会勉強なのでしょう。今では良い思い出です。
 受付、スタッフの方は皆さんいつも丁寧に優しく対応していただきました。バスでの送迎も毎日お世話になりました。
 総合的に見て悪くない学校なのかなと思います。卒業した今では学校が少し恋しくなることもありますし。とにかく、時間ごとに担当していただく教官によって終わった後の充実感や得られるものが変わってくると思います。それをポジティブに捉えるか、ネガティブに捉えるかです。 | 
      
      
            
        
          |   にゃんこすた女性:10代
 | 
              教官s   3.50(17.12.08)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:3.0|教官のsさんは座学も運転もわかりやすくて良かったです!兄弟がいるのでまた利用させてもらう予定です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              教官   2.50(17.07.22)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|教官Sは既婚者にも関わらず、女性徒を口説きまくっている。
私の娘も口説かれたと言って大変憤慨していました。
教習所は自動車の運転を教わる所であるはずですが、なにか勘違いしていらっしゃるようですね。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 3 | 
4 | 
5 |  >>