新着口コミ
|
- 学生(竜ヶ崎自動車教習所【茨城県龍ケ崎市】)
2.25(15.05.24)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|
- 指摘する時に上から目線でムカつくようないい方をする教官がほとんどです。特に技能教習中は教官の指導にイラついてしまい、思うような運転が出来なくなる事があります。しかし少数ですが、親身になって教えてくれたり、丁寧に教えてくれる教官もいます。正直いい教官と嫌な教官の差が酷く激しいです。
|
|
- 無題(北総自動車学校【千葉県印西市】)
5.00(15.05.22)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
- みんないい人!!
|
|
- 無題(守谷自動車学校【茨城県守谷市】)
1.25(15.05.22)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|
- どこがダメとか全然言ってくれない教官がいました。次どっち行くかの指示だけで何も言ってくれなくてそれで大丈夫かと思ってたら、結局ハンコもらえなくて乗り越ししました。丁寧に教えてくれる人もいましたがやる気ない人いて本当に困ります。やる気ないから辞めてほしいです。
|
|
- 本当に酷い(名古屋自動車学校天白校【愛知県名古屋市天白区】)
1.00(15.05.21)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 数人だけ極端に酷い教官がいます
学科を教えている人にヤンキー崩れしたような
方がいて、とても態度が悪いです。
それに教えるのが驚くほど下手。
人のことを棒で指したり
やることがかなり幼稚でアホです
路上ですが年を取った方で運転中に文句を言ってくるためかなり危なかったです
車校選びは安いものではありません
ぜひ検討しなおしてください
|
|
- 態度が。。。(大陽猪名川自動車学校【兵庫県川辺郡猪名川町】)
3.25(15.05.21)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:3.0|
- 受付の方の態度が納得いきません。
渡さないといけない紙を受付に持って行ったとき、「私は今忙しいから
」と言わんばかりに私を一度確かにみたのですが、なにもいわず資料をみだしたひとがいました。
本当にあなたが手を話せなかったとしても、「すいません。もう少しお待ちください。」とか他のスタッフ呼ぶとか何らかの行動は必要だったと思います。その無視した方が私の目の前で一番近くにいた方だったので。。。
別にお客様扱いしてほしいわけではありません。
事務員として人として当たり前のことだったのでは。
教習に関しては厳しい方もいましたがそこまで不満に思うことはありませんでした。
|
|
- 綺麗やなあ(八幡浜自動車教習所【愛媛県八幡浜市】)
5.00(15.05.21)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
- 田舎にこんな綺麗でセンスのいい施設は予想外。
教官優しくてやる気出たから14日で卒業してしまった。できることならうまい飯とホテルで1週間は遊びで泊まって行きたかったかな。
|
|
- リフトは教える人間が最悪です。(阪奈自動車教習所【大阪府大東市】)
2.00(15.05.20)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|
- 横柄で最低限のモノの言い方が出来ていない。
平気で他人を愚弄・罵倒する。
指導中、タバコを吸いながら教習をする。
まだ料金を払ってなければ、絶対に行かないことを強くお勧めします。
いくら人手が足りないからって、よくまあこんな人間を雇っているなと呆れます。
|
|
- 事務員がダメ(日立ドライバーズスクール【茨城県那珂市】)
2.50(15.05.20)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:3.0|
- 最近卒業した者です。
普通自動二輪を取得しました。教官の態度は良く、問題なく卒業できたのですが事務員の対応が良くないですね。
入校手続きの電話を最初にした時もおじさんに「とりあえず来てください」なんて適当にあしらわれ、無料送迎バスの時間を電話で聞いたところこれまたひどい対応でした。
「時間割もらってないんですか!?…はぁ。15時〜分です」ガチャ
で切られました。
暇つぶしの漫画やおやつの提供は嬉しかったのですが、事務員はダメですね。
それとHPには「一ヶ月以内に自動車免許をとった方は一万円引き!」という旨の一文がありました。しかしこれはこの学校でとった人限定のようで騙された気分です。
HPの普通自動二輪のページをご覧ください。2015年5\20現在は直っていませんでした。
それとバスの運行表や時間割なんかをHPに載せたり、もっとネットを活用した方がいいと思います。
最後に総合評価ですがそれ以外は無難ってかんじでした。
|
|
- 設備・教官共よくない(鹿児島田上自動車学校【鹿児島県鹿児島市】)
1.25(15.05.20)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- 普通二輪を受けて、まず最初にバイクがおんぼろだった。
素人に運転し難いバイクに乗せて、上手く乗れると思っているのだろうか?
ふらついたり、エンストし易いのに教官たちは乗って見せて「古いように見えて、ほら普通に乗れるでしょ」だって、あなた達は何年も乗ってるからでしょ?
こっちは、今から始める素人なんだって。
しかも予約がなかなか取れない。
ほとんど、教官が休みなのか空きがない。
マジオに行った友達がバイクは普通だったというので見に行ったら、きれいなバイクだった。
設備と一緒に教官も更新すればいいと思う。
|
|
- 無題(町田ドライヴィングスクール【東京都町田市】)
2.50(15.05.20)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:3.0|
- 現在通っていますが入ってあまり良い印象は受けません。ただ近いので評判も見ずに入りましたが、入った後に評判の悪さを見て納得しました。
みなさんおっしゃる通り、まず受付の若い女性の態度が悪いです。接客中どこ見ているのかわからない人もいれば(ちょっと気持ち悪い)、こちらの質問に対してなげやりな感じで対応する方もいます。受付の方は常に雑談しています。別にいいですが対応中でも雑談しているのでちょっと気になります。一番不快に感じたのは教習生の事について話ている声が聞こえる事ですかね。顧客情報とまでいきませんが、たまに聞こえると不快です。自分が若いのと、教習生でも態度が悪い人がいるのでそのストレス?仕返し?なのかもわかりません。
若い男女の受付の方意外はふつうに対応してくださります。
教官に関しては本当に人によると思います。
学科では寝ている人がいたら起こしますし、まじめに勉強できる空気を作ってくださっているので勉強しやすいと思います。施設もとってもきれいです。
学科で教えてくださる方はわかりやすく教えてくださる方がほとんどです。たまに本当にやる気のなさそうな感じで適当だなとおもう人もいます。
実技ではとても嫌味ったらしいく言う人が多いです。「厳しい」とは違う、本当に言う必要があるのかってぐらい「嫌味」です。その人のためというより、自分のストレスなんじゃないかと思います。
その人にあたると、1つのミスに対して嫌味をねちねち言われるので疲れます。大げさな表現になってしまいますが、たまに女性の差別的言動もあります。
厳しくとも丁寧に教えてくださる方もいます。
評判を書いていると悪いところばかりが次々と浮かぶのですが、良い所は
・施設はとてもきれい!
・学科は丁寧に教えてくれる(たまに適当な人いる)
・教官が(当たれば)厳しくとも丁寧に教えてくれる
|