新着口コミ
|
- 無題(賀茂自動車学校【広島県東広島市】)
1.25(14.06.12)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 教官いいとこあるのに悪いとこしか言わんってどうなん?
金ふんだくりたいだけじゃん?
|
|
- 受付に座っている爺さんは・・・・(荒井自動車学校 花水校【神奈川県平塚市】)
3.50(14.06.11)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:5.0|
- 何をしているんですかね?対応が大変悪い!質問をしても答えない!答えたとしてもぶっきら棒!何か、勘違いをしているのかな。不愉快な爺さんです。その方を前面に出している学校側の資質が問われます。
|
|
- 教官の威圧的。(京都湯の花自動車学校【京都府亀岡市】)
1.75(14.06.09)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|
- ・教官の態度が悪く、威圧的。暴言も有るので印象は悪かったです。
・教習者は廃車寸前のものを使用。クラッチが非常にかかりづらいものが多かったです。
・教習所周辺の路上は車通りが少なく、快適に運転ができます。
・施設の設備は古く、学科科目のビデオ学習等も数十年前のものを使用されていました。
|
|
- 印象に残っているエピソード(山科自動車教習所【京都府京都市伏見区】)
4.75(14.06.08)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:5.0|
- 私が普通自動二輪免許取得の際に大変お世話になりました。バイクの知識が全くなく、普通二輪(小型限定)を飛ばしての普通二輪ではありましたが、思っていた通りに苦労しました。乗るところからも苦労しました、操作を覚えるのも時間がかかりました。課題に入ったときは、スラロームで全部通過するのにも止まってしまいましたし、クランクコースでも入るのに時間がかかってしまって止まってしまったり、第2段階に行くまでに時間がかかりました、でもその分卒業検定に行くまではスムーズに行き、卒業検定の1回目はスラロームのパイロンにぶつかり失敗しましたが、2回目はクランクで2回足つきましたが、何とかカツカツのラインではありましたが卒業できました。本当に卒業できるまでのレベルに育てて下さったことを今でも忘れられません。有難うございました。
|
|
- まさかのサプライズです(洛東自動車教習所【京都府京都市山科区】)
5.00(14.06.07)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
- 卒業後に仲のいい先生たちに会いに行くために、ライディングセンター(二輪の教習が行われる施設)に出向いたんですね。先生たちが、私が見に来ていることを知って、教習が終わった後に先生たちがいつも止まっていることが多い青い車でさっと退散した末、再び指導に入るときにまた青い車に乗って登場してくれました。あとでどうも「歩いて移動できるでしょ」と怒られたみたいですが、二輪の先生たちがそうしてわざわざかっこよく車で登場したり退散をしてくれただけでも、私はすごく嬉しかったです。まさかそういうサプライズを用意していたとは思ってなかったので今でも覚えてます。
仲の良かった先生は、見に来ていることを知って指導のため大型二輪にまたがって、立ったりあるいはアクセルをぐいんと回して前輪を浮き上がらせてみたり、派手なアクションを披露してくれました。
|
|
- 無題(町田ドライヴィングスクール【東京都町田市】)
2.00(14.06.07)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 電話対応が全く出来てない。
話の途中で切ったり、
掛け直しても、「話が終わったとおもったので」といいだす。
教官も見下してる感がある。
|
|
- いいと思います(秋田北部自動車学校【秋田県大館市】)
3.50(14.06.07)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:4.0|
- 大型二種免許(合宿)でお世話になりました。
全免種対応教習所の割には少し手狭な感じですが、大きな不満はありません。
スタッフに関しては、少し「合わないな」と感じる方もいらっしゃいますが、実社会でも存在しますしコレは仕方ないと思います。基本的には、親切丁寧です。
設備関連は若干、車両に関しても老朽化は否めません。とりわけ大型二種に関してはガタピシ車ばかりで、シフトが入りにくいなど苦労しました。
料金は平均的です。ただ合宿の場合、技能超過しても追加料金は掛かりませんので変に緊張せずレッスンできたと思います。
総合的には、部屋も個室でプライベートは守られておりましたし、行って良かったと思っています。
|
|
- 無題(札幌篠路自動車学校【北海道札幌市北区】)
4.50(14.06.06)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:5.0|
- 普通免許を取りました。教官はやさしく丁寧でよかったですよ。
|
|
- 感じたことそのままです。(幕別自動車学校【北海道中川郡幕別町】)
1.50(14.06.06)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- 教習中は馬鹿にした言い方、態度。乗って2,3回目でいきなり何もかも完璧にできるわけないやん。毎回言うこと違うし。
コミュニケーションをとってくれるいい人もいるけどもその一人のせいですべて最悪。入校前のときだけニッコニコ。金ヅル逃がしたくないからね。
料金は普通ぐらいじゃないかな。施設は古い。
皆さんもよく考えて決めてください。
|
|
- 無題(新庄自動車学校【山形県新庄市】)
2.00(14.06.06)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
- 少子化時代で、自動車学校のあり方を心得ている先生と過去のやり方の先生が居て少しびっくりしました。今の若い人達に、過去のやり方での指導方法では先が見えてしまいます。ごく一部の先生が、足を引っ張っている感じで非常にガッカリしました。後輩に、免許取得希望者が居ますが本人に感じた事を話して決めてもらいたいと思います。
|