現在の口コミ数
14362
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
夏休みの短期コース、利用させてもらいました!
(
江田島自動車学校
【広島県江田島市】)
5.00
(25.07.05)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
おかげさまで、延長することなく最短日数で卒業できたんです。教えてくれた教官の方々には本当に感謝しかありません! 卒業後の免許センターでの学科試験も、なんと一発合格できました!
受付の対応
(
千厩自動車学校
【岩手県一関市】)
3.75
(25.07.04)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:5.0|
実技教科の予約はスタッフがするので、いつ予約が入ってるか分からない! あらかじめ何日に予約が入ってるのが分かるなら最初から教えて欲しい! 仕事しながら通ってるので、いつ入ってるか分からないのは、他の予定が立てられない! 受け付けスタッフに聞いても教えてくれないし、自分で予約出来ないのか聞いたら「じゃあ何日なら大丈夫なんですか!!」ってキツイ言い方されて何だが嫌な気分になりました。
無題
(
北方自動車学校
【福岡県北九州市小倉南区】)
4.00
(25.07.03)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|
優しい教官が多かった かっこいい教官もいた 事務所の方々も丁寧で誠実な対応でした
最悪!本当にクソです
(
普天間自動車学校
【沖縄県中頭郡北中城村】)
1.00
(25.07.01)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
大学の生協を通して入校しました。割引もあるし送迎バスも充実しているので申し込みをしたのですが、予約は22時ちょうどに技能予約ボタンを押しても回線重すぎて全然繋がらない。やっと繋がったと思い、わずかに残った予約枠を選択しても最終のページにたどり着くまでに更に時間がかかる。結果、最後の最後で他に予約がとられてしまい、予約できる枠がありませんとなる。全っ然予約取れない!キャンセル待ちで何とか週1回乗れるか乗れないかの状態。送迎バスは充実はしているが、へんぴな場所にある為、キャンセル待ちしようにも歩いていける距離にコンビニもないし、教習所にいるしかない。本当に、本当にクソです
通夜で休ましてくれない悲しいところ
(
早稲田自動車学園
【広島県広島市西区】)
5.00
(25.06.26)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
正直に言ってとても悲しいです。お通夜というどうしようも無いことも2200円を取られるという心の無さにびっくりします。まるでミラボレアス戦を思い出す無慈悲な攻撃ばっか、私にはどうも出来ません。これを見たハンター達がミラボレアスを対処できたら幸いです。
高齢者講習
(
仙北自動車学校
【宮城県大崎市】)
2.25
(25.06.23)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|
高齢者講習の U 態度 悪 自動車学校の講師は何様 事務スタッフも横柄 高齢受講者を小馬鹿にした 態度 言葉使い 最悪
無題
(
函館中央自動車学校
【北海道函館市】)
2.75
(25.06.19)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|
前の方も書いてる様に、2人の小太り女性ちょと苦手かも。うえから目線で話してくる感じ あう人はあうんじゃないですか?自分は無理です
無題
(
安城自動車学校
【愛知県安城市】)
2.00
(25.06.17)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
高圧的な指導官が多いのでやめておいた方がいいです。教えてもらってないことをやらされて一回間違えただけでも、かなり怒られます。頑張って卒業しましたが、運転嫌いになるよりかは、他の教習所に行った方がいいと思います
二輪免許を取得しました。
(
アイルモータースクール下関
【山口県下関市】)
2.25
(25.06.17)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|
4年ほど前になりますが、こちらで普通二輪を取得しました。受付の方の対応は丁寧でわかりやすく、好感が持てました。 しかし、二輪の教習については昔の気風というか、厳しく指導し伸ばすというタイプであまり自分には合う内容ではないと感じました。 特に不快に感じたことは、教習2日目くらいでクラッチがうまくできない様子を見て、担当教官の方が「どうせスクーターしか乗ってこなかったからできないんだろう」と言われました。 知らないから教習を受けているのですが、なぜそこまで言われたのかいまだに理解できていません。 また、別の教習では苦手なコースがあったのでもう1度練習したい、と伝えた所拒否され次の内容に無理やり進められました。 もう1度練習したかった苦手なコースが含まれているので、そこで失敗すると怒号が飛び交います。 最終的には二輪免許は取得できましたが、他の方には卒業後アンケートを配っていましたが自分には配られず、帰っていいよと言われ帰されました。 大型二輪も検討していましたが、とてもこちらで取得する気にはなれず、他の学校で取得しました。
無題
(
広島中央自動車学校
【広島県広島市西区】)
1.50
(25.06.14)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
これから免許を取る方へ、この学校はお勧めできません。教官によって教え方がバラバラで説明も大雑把で、高いお金を払っているのにとんでもないです。教官も指名できませんから、外れ教官は最悪です。事務員も含めて上から目線の方が多いように感じます。
<< |
1
| 2 |
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/