現在の口コミ数
14379
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
無題
(
中津自動車学校
【大分県中津市】)
1.00
(18.02.18)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
ここの学校はチャラい先生が多い気がする ゆるい
無題
(
ポートアイランドドライビングスクール
【兵庫県神戸市中央区】)
4.25
(18.02.18)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:5.0|
予約は取りづらいと思う。 教習や受付はまあまあだと思うが学科の方は眠たくなる。 先生はいい人が多かった。
おすすめはしません
(
寒河江自動車学校
【山形県寒河江市】)
2.75
(18.02.17)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|
受付の女性の態度がかなり悪いです。入校を済ませ説明を聞いていた時は、日程は変更できるので気軽に声をかけてみてとの事でしたのでしたが、送迎車のない日は行けないと予定をずらしてもらおうと直接伺ったら、散々嫌味や理不尽な事を言われました。入校してまだ日が浅いと分かるとコロッと態度を変えてきて、いくら相手が年下とはいえ接客業をする人の態度ではないと思いました。時期的に忙しいのは分かりますがそういう時こそ業務をしっかりとこなすべきではないかと思いました。教官の方はそれぞれで人によっては訛りが強く聞き取れない時もありますが比較的優しい方が多く受けやすい教習だと思います。
無題
(
広沢自動車学校
【徳島県徳島市】)
1.00
(18.02.17)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
やたら馴れ馴れしく運転に集中したいのに無駄話が多い、もっと運転を教えて欲しかった。
良かった
(
石井自動車学校
【徳島県名西郡石井町】)
5.00
(18.02.17)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
本日無事に卒業しました。学科も検定もストレート‼ しっかり教えていただいたお陰です。卒業検定も習った事がしっかりと出来ていると言って誉められて最高です。 本当に石井の皆さんには感謝してます。また免許取ったら見せに行きます。
無題
(
安佐自動車教習所
【栃木県佐野市】)
2.50
(18.02.17)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:3.0|
下の口コミ通り送迎の受付対応最悪。社会人らしくない変な頭はバイトだから?教官がおもしろいのになんか残念。送迎を我慢すればいい教習所!
時間がかかる
(
西神自動車学院
【兵庫県神戸市西区】)
3.00
(18.02.17)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:4.0|
予約が全然取れず卒業までに随分時間がかかった、ので余程時間に余裕のある人以外は止めた方がよい。 指導員は年末くらいでがらりと変わったらしく噂のちょび髭は居なくなったようで、特に悪い印象はないです。 設備は少し古いですね。 救済措置はありますが、予約がほぼとれないのではどうしようもありません。
無題
(
高知ニュードライバー学院
【高知県吾川郡いの町】)
1.50
(18.02.17)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
なかには優しい人もいましたが、すこし上からな態度をする人もいて真剣に高いお金を払って学びにきているひとにたいして失礼なのではないのかと思いました。
言い方がきつい
(
茨城県自動車学校(日立校)
【茨城県日立市】)
3.25
(18.02.17)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:5.0|料金:4.0|
言い方がきつい。もう少し優しくゆう事はできないのか?プレッシャーがかかって集中できない。
自動二輪。
(
水戸第一自動車学校
【茨城県水戸市】)
3.25
(18.02.17)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:1.0|料金:5.0|
仕事の都合でここくらいしか通えないので通ってる。 特に対応に問題あるとかは思わない。 指導内容やら対応に多少の差はあるが、自分の地元より全然良いとは思う。 教官も林道ダートからオンロード専門の人までいるでしょうし、乗り方に違いはあるだろうなと。 強いて言うなら予約が取れないことがネックかな。人が多すぎる。 これだと乗り方忘れて補講になってしまう人多いんじゃないか。 それと二輪的には、加速する場面で加速できない人を前に置かれて加速しろって言われるのは酷です。そうじゃなくても左右どちらへ行きたいかふらふらしててわからないし。順番を考えて欲しい。
<<
|
651
| 652 |
653
|
654
|
655
|
656
|
657
|
658
|
659
|
660
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/