 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.87 1.87
- 教習内容:1.98|スタッフ・教官の対応:1.80|設備:1.73|料金:1.98|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (6) | 
            
              | 星1つ |   | (22) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (26) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (9) | 
            
              | 星1つ |   | (22) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (10) | 
            
              | 星1つ |   | (18) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (19) | 
            
              | 20代 |   | (8) | 
            
              | 30代 |   | (3) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        北勢自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 北勢自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒511-0839 三重県桑名市大字安永992 | 
          
            | TEL | 0594-23-2525 | 
          
            | FAX | 0594-23-6797 | 
          
            | 最寄り駅 | 近鉄名古屋線 桑名駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www2.odn.ne.jp/hokusei/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        北勢自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「北勢自動車学校」への口コミ    全40件 (4/8)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              タバコ臭い   1.50(19.08.19)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|一人 タバコ臭い教官がいて
私はタバコの臭いが マジ嫌いだから
吐きそうになる
また タバコの臭いを消すためか 口臭予防のつもりか
ガム噛んでる教官が 数名いた バイトの私でも 仕事中は ガムも飴もダメだってわかる
のにさ 非常識すぎる
待合ロビーもテレビが あるだけで な~んもない 3階は死ぬほど暑いし 熱中症になる | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              当たられた   1.75(19.08.17)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|教習車が私のミラーに当たったのにそのまま行ってしまいました。普通きずくでしょ?寝てたんかな?
寝てたならもっとしっかりしてほしい!
友達は路上の試験で人がいたのに止まらなくて受かったけど違う子は受からなかった。ひとによって分けるんか!この車校は! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              行かない方がいい   2.50(19.08.13)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|教師は暴言吐いたりの対応で最悪、ストレスしかたまらないです
本当にいい教師は数人しかいないです
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              教官が寝ている   1.50(19.08.12)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|私の友達が昨年 この教習所に通っていて
塀にぶつかり車を破損させて叱られたそうです
幸い弁償はしなくてよかったそうですが
教官が乗っていて事故になるなんて
と思っていましたが、どうも助手席で居眠りをしていたようです。
私も今年になって通学に便利だったので
この教習所に通いましたが、やはり
居眠りをしている教官がいましたし
態度、言葉使いの悪い教官が多いです。
無事最近やっと卒業はできましたが、ちょっと心配でした
だからあまりお勧めできません。
ただし、一人しかいない女性の教官は○です
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   1.00(19.08.09)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|この学校マジガム噛んでるし事務所に座ってるやつは受付と喋りまくって聞きたいことも聞きに行けないし
バスの足の引きずってるやつは運転荒いしマジ行かん方がいい!
下が青いジャージみたいな感じの人は優しいし親切やけどそれ以外はみんな適当すぎ | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 |  >>