 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.88 2.88
- 教習内容:3.25|スタッフ・教官の対応:2.25|設備:3.00|料金:3.00|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (0) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        秋田北部自動車学校について
        運転免許の短期取得なら交通費支給+ホテル滞在の秋田北部自動車学校へ。
    
        
          
            | 商号・名称 | 秋田北部自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒017-0864 秋田県大館市根下戸新町1-45 | 
          
            | TEL | 0186-42-3215 | 
          
            | FAX | 0186-42-3565 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.akita-hokubu.com/hokubu/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        秋田北部自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「秋田北部自動車学校」への口コミ    全4件 (1/1)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:40代
 | 
              無題   2.00(22.10.03)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|予約をいれる際、こちらからいつがいいかを提示すると、全く違う日の提案がかえってきて、あげく、私が聞いてるんですけど?と高圧的な態度でこれない日に予定をいれようとされました。少しでもつめて予約をとろうというのはわかるのですが、こちらの話しを無視してでもというのはどうかと思いました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   3.50(19.12.12)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:4.0|大型一種でお世話になりました。
宿泊場所はホテルで快適。何種類かホテルがありますが基本的には選べません。
朝食、夕食が提供され温泉にも入れるので満足。
教習所は老朽化が目立ちますが、どこか懐かしい気分にさせてくれました。
教官の指導については、ミスをすると嫌味な笑い方をする比較的年配の男性教官が1名いたのが印象的です。後は基本的に優しく、時には厳しい言い方で指導して頂きました。卒業した今では感謝してます。
大館は田舎町ではありますが、合宿を通じてなんだか、好きになりました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              最悪   2.50(19.09.11)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:2.0|人としてどうなのかというような教官が若干名いてとてもいやな気持ちにさせられる。
30万の料金の内の大部分が宿泊先に使われているのではというぐらいホテルは豪華。
 | 
      
      
            
        
          |   スペポマン男性:40代
 | 
              いいと思います   3.50(14.06.07)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:4.0|大型二種免許(合宿)でお世話になりました。
全免種対応教習所の割には少し手狭な感じですが、大きな不満はありません。
スタッフに関しては、少し「合わないな」と感じる方もいらっしゃいますが、実社会でも存在しますしコレは仕方ないと思います。基本的には、親切丁寧です。
設備関連は若干、車両に関しても老朽化は否めません。とりわけ大型二種に関してはガタピシ車ばかりで、シフトが入りにくいなど苦労しました。
料金は平均的です。ただ合宿の場合、技能超過しても追加料金は掛かりませんので変に緊張せずレッスンできたと思います。
総合的には、部屋も個室でプライベートは守られておりましたし、行って良かったと思っています。 |